化粧品に使用期限の表示はある?
化粧品に関する法律「医薬品医療機器等法」では、製造後適正に管理して3年を超えて品質が保持できる化粧品には、使用期限・製造日の表示義務はありません。
しかし近年はメーカーが自主的に製造時期や期限を明記することがあります。
「EXP」(消費期限)、「6M」「12M」などのM表記(開封後、何カ月ほど使用できるか)などが、パッケージの裏側などに記載されています。
メーカーはロット番号(数字や記号の羅列)で化粧品を管理しているため、ロット番号を調べると製造時期が分かります。
使用期限が3年以内とされているものは使用期限を必ず記載します。ネイチャーズウェイの化粧品は天然由来原料を使用しているため、使用期限が記載されているものがほとんどです。
未開封の化粧品の使用期限
未開封・未使用でも、使用期限が記載されている場合は、必ずその期限内に使い切りましょう。
記載がない場合は約3年が目安とされています。ただし、保存状態が悪いと未開封でも使用できないほど劣化することがあります。特に、直射日光や高温多湿の環境で保管すると、3年以内でも劣化するリスクがあります。
保管の際は、パッケージや容器に記載された使用上の注意を確認しましょう。風通しの良い冷暗所など、適切な場所に保管することが大切です。
開封済みの化粧品の使用期限
一度開封すると、化粧品は空気に触れることで酸化が始まります。開封後の使用目安は3カ月〜半年ですが、異臭や違和感があれば期間に関係なく処分しましょう。
特にスキンケアアイテムや口紅など、素肌に直接触れる化粧品は傷みやすい傾向があります。
また、手には1cm四方で460万個もの細菌がいるといわれています。手洗いをきちんと行い、スパチュラなども活用しててできるだけ直接触れないように工夫することも大切です。
化粧品の使用期限を過ぎないための上手な使い方
化粧品の使用期限を過ぎないためには、使い切れるサイズを選ぶのが大切です。大きいボトルの方がお買い得だったとしても、使い切れずに処分することになりかねません。
コスメは未開封でも徐々に劣化していくため、頻繁に大量に使うアイテムでない限り、まとめ買いなどで必要以上に買い過ぎないようにしましょう。
開封後はラベルなどに開封日を記入しておくと、使用期限が一目で分かります。
また、化粧水など透明な容器に入った化粧品は日光に当たると劣化しやすいので、できれば収納ボックスに入れて保管しましょう。
《アイテム別》化粧品の使用期限と上手に使い切る方法
化粧品の使用期限はアイテムにより異なります。ここでは各アイテムの使用期限と、残さず使い切れる方法をご紹介します。
1:基礎化粧品
基礎化粧品の使用期限は、開封後6ヶ月~1年程度が一般的です。
基礎化粧品は化粧水や乳液、クリームなど水分が多いものが多く、空気や雑菌に触れることで成分が劣化しやすくなります。
特に、無添加の基礎化粧品は傷みやすい傾向があるので、開封後はできるだけ早く使い切りましょう。ボトルタイプのクリームはスパチュラを使うと劣化しにくくなります。
また、開封日を容器に記入し、使用期限を確認しながら使うのがおすすめです。
収れん作用のある夏の基礎化粧品、保湿効果に優れた冬用アイテムなど、季節に合わせて使い分けるアイテムは過剰に増やすのは禁物。季節限定の基礎化粧品はワンシーズンで使い切れる量を購入しましょう。
2:口紅・リップグロス
口紅やリップグロスは、開封後6ヶ月が目安です。
口紅は油分が主成分で酸化しやすい上に、直接唇に触れるため雑菌が繁殖しやすいという、品質が劣化してしまう要素がそろっています。
最後まで清潔に使い切るためには、直接唇に塗らずに筆を使い、日常的に使う色を決めて、複数の口紅を同時に開封しないようにするのがおすすめです。
使用後はティッシュなどで口紅の先端を拭き、清潔な状態で保管することも大切です。異臭や変色、ベタつきが気になるときは、期限内でも処分しましょう。
3:ファンデーション・コンシーラー
ファンデーションやコンシーラーの使用期限は、リキッドタイプの場合は開封後6ヶ月程度、パウダータイプは1年程度が目安です。
リキッドタイプは油と水分を含むため、酸化や雑菌の繁殖が起こりやすい傾向があります。酸化が進むと異臭や、分離が進み、品質が劣化しやすくなります。
上手に使い切るためには、できるだけアイテムを絞り、一つのファンデーションを使い切りましょう。リキッドタイプはボトルよりもポンプ式の容器が衛生的に保ちやすいです。変色や異臭、分離が見られた場合は、期限内でも使用を中止しましょう。
4:アイシャドウ
アイシャドウの使用期限は、開封後6ヵ月~1年が目安です。
パウダータイプは比較的長持ちしますが、油分が多いクリームタイプは酸化しやすいため6ヵ月以内に使い切るのが理想です。
雑菌に汚染されやすいアイシャドウブラシやチップは定期的に洗浄・交換し、清潔な状態を保つと長持ちします。アイシャドウにベタつきや異臭などの異変が現れたら、使用期限に関わらず処分しましょう。
5:アイライナー・マスカラ
目の粘膜に近いアイライナーやマスカラは使用期限が短く、開封後6ヶ月程度が目安です。
これらのアイテムは目元に直接使用するため、雑菌が繁殖すると、ものもらいなどのトラブルが起こる恐れがあります。期限内に使い切るためには、一つのアイライナー、マスカラだけを使い続けることが確実。できれば他のアイテムに浮気せず、使い切るまでガマンしましょう。
液状のアイライナーやマスカラは、容器から頻繁に出し入れすると空気が入り、粘度が上がりやすくなります。使用感に変化があった場合は、期限内でも早めに処分しましょう。
6:チーク・ブロンザー・ハイライター
パウダータイプは開封後1年~2年、クリームタイプは6か月ほどが使用期限の目安です。
パウダータイプは比較的劣化しにくいですが、気を付けたいのはブラシやスポンジなどのメイクツールアイテム。ツールに付着した皮脂や雑菌が移り、品質が劣化することがあります。使用するブラシやスポンジは定期的に洗浄し、清潔な状態を保つことで、化粧品をより長持ちさせることができます。
クリームタイプは特に油分が酸化しやすいため、できるだけ早めに使い切りましょう。
長持ちさせたいなら、パウダータイプがよりおすすめです。それでも変色や異臭があれば、使用期限内でも処分しましょう。
7:日焼け止め
日焼け止めの使用期限は、開封後6か月から1年が目安です。
「昨年使用していた日焼け止めが残っていてもったいないから使いたい!」と思う方も多くいらっしゃると思いますが、使用期限を過ぎると紫外線防止効果が低下しやすいので、潔く手放しましょう。
日焼け止めは一年を通じて日常的に使用するのがおすすめ。特に春頃から紫外線量が増えてきます。外出前にはもちろん、屋内でも日差しが強い窓際などでは紫外線が降り注いでいるので、できるだけ毎日塗るようにすると1シーズンで使い切れるでしょう。
8:マニキュア
マニキュアは開封後1年から2年が目安です。
時間が経つと粘度が強くなり、塗り心地が悪くなります。分離していることもあるので、使用前にはよく振り、使用後はボトルの口をティッシュで拭き取り、きちんと閉めて密封しましょう。マニキュア用の薄め液で粘度を調整することはできますが、分離が激しい、又は均一に塗れなくなったときは早めに処分してください。
9:フレグランス(香水)
香水の使用期限は、開封後1年が目安です。
時間が経つと香りが変化し、劣化することがあります。時間が経つとアルコールが揮発して内容量が減るため、色が飴色に変色することもあります。直射日光や高温を避け、涼しく暗い場所に保管することが大切です。ハンカチなど、ボディ以外にも吹き付けて香りをいろいろな場所で楽しみながら積極的に活用しましょう。
化粧品を長持ちさせる正しい保管方法
化粧品をできるだけベストコンディションで使うために、以下の3つのポイントに注意しましょう。ちょっとしたひと手間で、化粧品の劣化を抑えることができます。
- フタはしっかり閉める、ボトル口を清潔にする
家事などに追われて、ついフタがゆるんだままになっていませんか?
化粧品は空気に触れると成分の変質や酸化が進みます。使用後は容器に空気が入り込まないよう、フタやキャップをきちんと閉めて保管しましょう。ボトル口の汚れを毎回ふき取ると、フタが緩みにくくなります。
- 素手で触らない
ジャータイプのクリームなどは、できるだけ素手で触らないようにしましょう。
指を直接入れると皮脂や雑菌が入り込み、腐敗する恐れがあります。スパチュラなどを使用して取り出すと、雑菌の混入を防げます。
- 適切な保管場所を選ぶ
化粧品は大きな温度変化に弱く、成分が変化しやすい性質があります。例年、夏場の高温が続き、室内保管でも劣化しやすい環境が続いています。高温多湿や直射日光を避け、風通しの良い場所に保存することで劣化を抑えます。未開封、開封後問わず、化粧品は適切な温度環境で保管しましょう。
使用期限が切れた化粧品は使用しても大丈夫?
使用期限が切れた化粧品は使用しないことをおすすめします。成分が変質、劣化している可能性があり、美容効果の低下、肌トラブルを引き起こすリスクが上がります。そのため、期限切れの化粧品は使用しないようにしましょう。
もし、期限切れの化粧品を使って肌に違和感がある場合は、すぐに水で洗い流すことが大切です。石けんなどを使い、流水でしっかり洗い流しましょう。万が一、赤みや腫れが現れたときは冷たいタオルで冷やすなど応急処置を行い、できるだけ早く皮膚科を受診してください。
使用期限を過ぎた化粧品の捨てどきの見分け方
使用期限が過ぎた化粧品は、変色や油分の分離、異臭がすることがあります。特に、温度変化が大きい場所に保管していた、長期間放置していた化粧品は要注意。
今年はとても暑い時期が続いたため、使用期限内でも劣化が進んでいることがあります。使う前にティッシュに取るなどして状態を確認しましょう。
- 変色している
クリームが黄色く変色した、透明な液体が濁ったなど、元の色と大きく違う場合は腐敗している可能性があります。変色は成分劣化の分かりやすいサインです。
- 匂いの変化
肌に直接つける化粧品は雑菌が繁殖しやすく、特に注意が必要です。無理に使うと不衛生で、肌トラブルや感染症リスクに晒されます。
基礎化粧品、口紅やグロスは特に、匂いが変化しやすい化粧品です。保湿クリームも、指で直接付ける、高温多湿の場所で保管すると、匂いが変わることがあります。匂いが以前と違うと感じた場合は、すぐに使用を中止し廃棄しましょう。
- 分離している
化粧品は水分と油分をエマルジョン(乳化)させて作ります。
しかし乳化は不安定で、油の酸化で徐々に水と油が離れます。これが分離のメカニズムです。特にリキッドファンデーションや乳液は分離しやすい化粧品です。無理に振って混ぜようとせず、潔く処分しましょう。
- 使用感に違和感がある
分離や変色、異臭などがなくても、付け心地が使い始めたころの質感と違うなど、「なんとなく違和感がある」場合は、使用を控えたほうが良いでしょう。劣化が始まっているサインかもしれません。
※時間経つと、対策をしても劣化します。コスメは使用期限内に使い切りましょう。
使用期限が過ぎた化粧品を処分する際の注意点
液体タイプの化粧品をそのまま捨ててしまうのはNG。乳液や化粧水、クレンジング剤など液体は、古布やキッチンペーパーなどに出して包み、燃えるごみに出しましょう。量が多いときは食品の空き容器に紙を敷き、そこに流し入れましょう。
特にマニキュアは中身を出して、中身は燃えるごみ、瓶は燃えないごみに出します。
空になった瓶の処理は自治体により異なります。「お住まいの市町村名+化粧びん+ごみ」で検索して適切に処置しましょう。
まとめ
化粧品が増えすぎると、つい使用期限を忘れてしまいがち。しかし、期限切れの化粧品は肌トラブルを引き起こすリスクがあります。特に無添加化粧品は傷みやすいので、使用期限を守りましょう。
無理に使い続けてトラブルに悩む前に、思い切って処分するほうが肌を守ります。
シーズンの変わり目に、一度手持ちの化粧品を整理し、新しいコスメを迎え入れるのも良いでしょう。この機会に、ぜひお使いの化粧品の使用期限を確認してみてください。
ネイチャーズウェイ
研究開発本部 機能開発チーム
みずの
食品メーカーの品質管理・開発を経験する中で、オーガニックに魅力を感じネイチャーズウェイに入社。植物の魅力たっぷりの優しいコスメを届けたく、オーガニックコスメの企画・ハーブエキスの機能開発に携わる。現在は国産オーガニックコスメchant a charm(チャントアチャーム)の研究・開発を主に担当中。