
乾燥・ゆらぎ対策に!イチジクセラミド美容液1か月レビュー

- TOPICS
■イチジク セラミド美容液とは


イチジク*1とセラミド*2の力で自立した肌*3に導く浸透型*4うるおい美容液。 セラミド*2を外側から補給するだけでなく、セラミド*2を閉じ込めた毛穴の6000分の1サイズの浸透型*3 カプセルが肌の角質層を強化し、効率的にバリア機能をサポート。植物性ヒト型セラミド*2 を2種類配合し、さらに100倍*5 の高濃度セラミド*1で肌にうるおいを与える美容液です。ベタ付かず絶妙なテクスチャーは、肌に馴染むと手に吸い付くほどもっちりとした肌触りに。
*1イチジク果実エキス(保湿)
*2コメヌカスフィンゴ糖脂質、セラミドNP、セラミドAP(保湿・整肌)
*3 角質層まで
*4肌がうるおいで満たされていること
*5 当社比
■乾燥・ハリ不足悩むスタッフが1か月使用してみました!


スタッフ:てらもと
年齢:30代後半
肌悩み:乾燥・毛穴の開き
1年を通して乾燥が気になり、しっかりこっくりとした保湿ケアが欠かせません。 年齢を重ね、乾燥だけでなく肌のハリ不足やたるみ毛穴、花粉によるかゆみや肌のゆらぎなどの悩みが増えてきました。 イチジク セラミド美容液は肌の土台*1のうるおいを強化してくれる美容液なので、肌のゆらぎや年齢と共に衰えてしまうバリア機能の低下に期待できそうです。 また、高濃度セラミド*2配合でハリ不足な肌にセラミドケアできるのも嬉しいです。
*1 角質層のこと
*2 コメヌカスフィンゴ糖脂質、セラミドNP、セラミドAP(保湿・整肌)
使用アイテム



Step3
18mL
¥4,400税込
乾燥などによる外的要因や年齢によってバリア機能が低下した肌を、セラミド*1とイチジク*2エキスのWアプローチで肌の土台*3からサポート。ゆらぎや乾燥しがちな肌を応援する美容液です。
1コメヌカスフィンゴ糖脂質、セラミドNP、セラミドAP(保湿・整肌)
*2イチジク果実エキス(保湿)
*3角質層のこと
■イチジク セラミド美容液を1か月使って


ディープ モイスト ローションEXを顔全体に馴染ませたあと、4〜5滴を顔全体に塗布します。
少量でも伸びがよくスルスルと馴染むので、たるみ毛穴や小じわが気になる箇所には指先を使ってクルクルと入れ込むようにしっかりと塗布しました。 みずみずしくツヤのあるテクスチャーで、肌になじませると、もっちりしっとり感のある感触が心地よく、スキンケアが楽しみなる程。 使用後だけでなく、セラミド*1を閉じ込めた浸透型*2カプセルが寝ている間にじんわりと角質層にセラミド*1を届けてくれるので、翌朝のハリ感に期待が持て、毎朝のスキンケアで肌のチェックをするのが楽しくなりました。
特に秋冬にかけて乾燥や花粉によってバリア機能が乱れ、赤みやかゆみに悩まされていたので、肌の土台*2ケアは日々のスキンケア効果を高め、トラブルを予防するために欠かせない定番のケアとなりそうです。
*1コメヌカスフィンゴ糖脂質、セラミドNP、セラミドAP(保湿・整肌)
*2 角質層まで
■まとめ
肌の土台である角質層は、紫外線や乾燥、老化などさまざまな原因で乱れやすくなります。肌の土台*環境が整っていないと、どれだけ一生懸命ケアを行っても効果を感じにくい状態に。
イチジク セラミド美容液は、肌の土台*を強化し健やかな肌環境を保ってくれるので、季節の変わり目や乾燥が気になる時期に、頼れる一滴としておすすめしたいアイテムです。 ぜひ、日々のスキンケアに取り入れて、健やかな肌をキープをしてくださいね。
* 角質層のこと

執筆者
ネイチャーズウェイ
コンテンツチーム
てらもと
理容師、エステインストラクターを経て、長年愛用していたナチュラグラッセを製造・販売するネイチャーズウェイに入社。現在、オンラインにて魅力発信を担当。趣味は登山と日本舞踊。